福岡県福津市に位置する宮地嶽神社の門前町で松ヶ枝焼を作りつづけている島屋。松ヶ枝焼とは、宮地嶽神社で古くから親しまれている焼餅のことで、松ヶ枝焼の中央には神社の神紋である[三階松]が刻印されています。島屋は、創業昭和初期に参拝客や遠方からの旅客を宿泊させ食事を提供する旅館として始まりました。創業間もなく松ヶ枝焼の販売が始まり、今に至ります。
私たちの松ヶ枝焼は、手練りでていねいに炊いた自家製餡、オリジナルブレンドの餅粉、よもぎ餅には国産よもぎをふんだんに使用しています。ぜひ一度ご賞味ください。
 島屋の松ヶ枝焼 

・ 十勝小豆 「雅」
・ 長崎産 海水塩
・ 九州産 もち米

1個 120円
(しろ餅/よもぎ餅)
 島屋の酒まんじゅう 

・ 豊村酒造 酒粕
・ 十勝小豆 「雅」

1個 100円
昭和16〜17年頃の様子。島屋は旅館として始まり、創業間もなく松ヶ枝焼の販売を始めました。
- 島屋 -

住所 / 福岡県福津市宮司元町1-10
電話 / 0940-52-0006
時間 / 9:30〜17:00  (不定休)